三浦の英雄がTシャツで参上
地元横須賀をこよなく愛する横須賀ジーンズ商会。
今回は、横須賀が位置する三浦半島で生きた戦国武将たちをモチーフにTシャツを作ります。その名も
【三浦英雄列伝墨絵Tシャツ】
今回横須賀の男が作るTシャツは、地元の英雄たちを日本全国、いや、世界に知らしめるためのプロジェクトです。
墨絵師・御歌頭氏によるオリジナル原画
オリジナル墨絵スカジャン【一騎当千・武次郎義国】を描いてくださった、話題の墨絵師御歌頭(おかず)氏。アニメキャラクターの墨絵化、アーティストとのコラボレーション、国内外でのライブペインティングなど、ジャンルを超えて活躍されています。
一騎塚伝説として語り継がれる武次郎義国につづいて、今回、描いていただいたのは、次の戦国武将三人。
源頼朝の功臣・和田義盛
相模三浦氏最後の当主・三浦道寸義同
八十五人力の勇士・三浦荒次郎義意
御歌頭氏の描く武将の勇ましさにだけでなく、人物像が墨の一筆一筆に滲み出てくるような姿にすっかり魅了されてしまった横須賀ジーンズ商会。武次郎義国に加えてこれ以上ない英雄たちが令和に復活しました!もちろん、我らの武次郎義国もTシャツになります!
今だからこそ知って欲しい三浦英雄列伝
【三浦英雄列伝墨絵Tシャツ】の発売まで、今しばらくお時間をいただきます。
それまでのあいだ、当ブログでは、Tシャツのモチーフとなる英雄たち『和田義盛』『三浦道寸義同』『三浦荒次郎義意』のストーリーを横須賀ジーンズ商会独自の切り口でご紹介をしていく予定です。
Tシャツ発売まで、是非とも三浦のヒーローたちに耳を傾けていただけますと幸いです。どうぞご期待ください!
ちなみにこちら⇩は、三浦半島を走り抜ける京急バスの広告看板!
見かけたらTwitterやインスタグラムに #三浦英雄列伝 をつけて是非投稿してください!

2021年10月掲出 三浦英雄列伝墨絵Tシャツ京急バス広告