ジーンズのふしぎなポケット

ジーンズ

ポーケットのなかには ビスケットがひとつ

ポケットをたたくと ピスケットはふたつ

もひとつたたくと ビスケットはみっつ

たたいてみるたび ビスケットはふえる

そんなふしぎな ポケットがほしい

そんなふしぎな ぽけっとがほしい

歌詞引用:https://j-lyric.net/artist/a00126c/l001062.html

まどみちお作詞、渡辺茂作曲の「ふしぎなポケット」。後世に歌い継ぎたい、日本の童謡です。ジーンズのポケットのはなしがしたくて、どうしても頭から離れなかったのでこんな書き出しになりました。今回は、ジーンズのポケットがテーマです。

ジーンズの定義

ジーンズの定義は人によって解釈が異なり、冒頭の「ふしぎなポケット」のビスケットと同じく、たたけばどんどん増えていくわけですが、とりあえずこの”みっつ”の定義が一般的かと思われます。

  • デニム生地を使用したパンツ
  • リベット(留め具)を打ち込んだポケット
  • ポケットの数は5つ

以前デニム生地リベットについて、ブログでも取り上げました。今回は、もうひとつの定義である、ポケットにフォーカスします。

ファイブポケット

ジーンズの生みの親、リーバイスが世に最初におくりだしたジーンズは、炭坑夫やカウボーイといった労働者のための作業着でした。機能性を一番に重視したその作業着は、当時の知恵と技術の粋が染み込んでいます。

インディゴ染料で染められた丈夫な生地は、虫除けや蛇よけの効用があり、屋外環境で一日中働く労働者にとっては重要な機能でした。

ポケットに施されたリベットは、それまで破れやすかったポケット部分の補強が目的です。リーバイスと仕立屋のJacob Davisが特許を取得し、丈夫で破れにくいリベット付きパンツであるジーンズを世に知らしめました。

そして、作業効率を高めるために備えたのが5つのポケット。フロントポケット2つ、バックポケット2つ、そして第5のポケットである、ウォッチポケット。

1890年、リーバイスによる品番統制されたロットナンバーつきのジーンズ「501」が生み出されたとき、すでにこの5ポケットがジーンズに備えられていました。そして、今日にいたるまで、世界中のジーンズメーカーが作りだすジーンズは、5ポケットが基準となっています。

第5のポケットの謎

この5つ目のポケット、ウォッチポケットの意味については、今でもインターネット上で噂や真相が飛び交うほどに、多くの人々が不思議に思っています。

ジーンズウォッチポケット

まずは、その名称について。

ウォッチポケットがオリジナルの名称で、元は懐中時計を入れるためのポケットとして施されたのがはじまりです。その後、懐中時計が腕時計に取って代わり、このポケットの用途も変わり、呼び方もさまざまに。

硬貨を入れるためのコインポケット、マッチポケット、チケットポケット、そしてコンドームポケット…などなど…。

今日、ファッションアイテムとして愛されているジーンズに施されたウォッチポケットは、ジーンズらしさの象徴であり、その使い方は、もはや、穿く人の自由です。そして、ジーンズにこだわりを持つ各メーカーは、このウォッチポケットのデザインにもこだわりをもっています。よく見ると、ブランドごとにそれぞれ形が異なっています。

ジーンズの第二の顔

もうひとつ忘れてはいけない、大切なジーンズのポケットのはなし。ジーンズのもうひとつの顔ともいわれている、バックポケットステッチです。

リーバイスがジーンズを作り世に送りだした1873年、ポケット裏の補強布を留めるため、バックポケットに施されていたのが「アーキュエイトステッチ」とよばれる弓状のステッチ。その後、多くの類似品が出回るようになったことで、1943年にこのバックポケットステッチの商標登録権を取得しました。いわば、リーバイス製であることを保証するステッチでもあるわけです。

ジーンズバックポケットステッチ

画像引用:https://atamanobsession.wordpress.com/

リーバイスと並ぶアメリカ3大ジーンズブランドのひとつLee(リー)のバックステッチは、波線状です。Leeのステッチは、「レイジーSステッチ」と呼ばれ、モチーフは長い角を持つ牛・ロングホーンの角を表現しています。カウボーイに愛されたLeeならではのステッチです。ちなみに、リーバイスがアーキュエイトステッチを商標登録する前は、リーバイスと同じステッチを採用していたそうです。

ジーンズバックポケットステッチ

画像引用:https://leejeans.com.au/

もうひとつのアメリカ3大ジーンズブランドWrangler(ラングラー)のバックステッチは、イニシャルである”W”を描いており、「サイレントWステッチ」と呼ばれています。Wが発音しないサイレントレターであることから、この名がつきました。ブランドの誇りがステッチに現れています。

ジーンズバックポケットステッチ

画像引用:https://www.pinterest.com/

おもしろいくらい異なる表情を持ったステッチが、各ブランドのジーンズに施されています。バックポケットステッチはブランドのもうひとつの顔であり、それぞれ個性に溢れています。また、そのブランドの想いがステッチには込められているのです。

たたいてみるたび魅力が増えるジーンズのポケット。

あなたはどんなポケットのジーンズがほしいですか?

タイトルとURLをコピーしました