ジーンズ選びはパッチで決まる?

ジーンズ

ジーンズブランドの顔であり、ジーンズを選ぶ際のこだわりであり、さらには経年変化も楽しめてしまう、革パッチのおはなし。

保証書としてはじまった革パッチ

リーバイスによって最初のジーンズが作られたのが1873年。労働者の作業着をより丈夫で長持ちさせるためにポケット部分にリベットを施したことが当時としては画期的な製品でした。リーバイスと共同開発者である仕立屋のヤコブデイビスは、このリベット付きパンツ(当時は、ウエストオーバーオールと呼ばれていた)の特許を取得。こうしてジーンズは誕生しました。

それから13年後の1886年。リーバイスのジーンズに始めてツーホースブランドの革パッチが付けられました。その目的は、丈夫なパンツであることをイラストで誰にでもわかるように伝えるため。そして、リーバイスがリベット付パンツの元祖であることを世に知らしめるため。というのも、後の1890年代になったら、リベット付きパンツの特許期限が切れ、誰もが自由にリベット付きパンツを作れてしまうからです。リーバイスは、ジーンズの元祖であることのプライドと品質の良さを、この革パッチで示したのです。

それ以来、その他のジーンズパーツ同様に、この革パッチはジーンズの象徴的なパーツとなりました。

ジーンズ革パッチ

画像引用 https://www.levistrauss.com

ブランドの顔

リーバイスがその品質を示し、他のジーンズとは一線を画すオリジナルブランドであることを革パッチで表現したように、ジーンズの革パッチは、その作り手であるブランドのジーンズへの思いやメッセージ、そしてこだわりが注ぎ込まれています。どんな素材をつかっているのか。そこに描かれているもの。パッチの形や大きさ。また、取り付けられている場所も、必ずしも右後ろのベルトループの近くとは限りません。革パッチの表情をみれば、どんなスタイルを提案しているブランドでありジーンズなのかが読み取れます。そう、革パッチはとても饒舌なのです。

ジーンズ革パッチ Lee

画像引用 https://long-john.nl

ジーンズ革パッチDejuour Jeans

画像引用 https://awol.junkee.com

ジーンズ革パッチWrangler

画像引用 https://www.wrangler.com/

ジーンズ革パッチNudie Jeans

画像引用  https://grants1856.co.uk/

ジーンズ革パッチJacob cohen

画像引用 https://www.pinterest.com

素材の味

ジーンズの魅力のひとつに、穿きつづけることで生まれる経年変化があります。色落ち、キズ、擦れ、生地の柔らかさなど、ジーンズの生地であるデニムの染め方や糸の太さ、織り方などが経年変化の妙を生み出します。そして、革パッチもご多分に漏れず、経年変化が如実に現れる部分。ちなみに、革パッチというだけあり、耐久性のある革を使用しているジーンズが多いですが、紙製のパッチ、紙パッチを使用したジーンズも多く存在しています。

革の場合、多くの革製品同様に時間が経ち、手に触れ、水分等にふれるごとに現れるツヤやシミ、そして縮みが特徴的で、オイルを塗ったり、丁寧に磨いたり、なかにはわざと縮ませるために熱いお湯をかけるという荒療治をするというはなしも聞いたことがあります。

紙の場合、革とはまた異なる味わいがあるものです。紙といっても、ジーンズに使われているくらいですからとても丈夫で、耐水性はもちろんのこと、そう簡単に破れることもありません。色やシワ、よれ具合、表情など、コレまたジーンズならでは。

また、紙パッチならではと言えば、ティアオフタグ。サイズなどを示す拡張されたタグのことで、切り取り線でもぎ取りチケットのように切り離すことができます。主に販売店側の管理目的等で販売前に切り離されてしまうものですが、製品によってはこのティアオフタグもこだわりのひとつになることがあります。

ジーンズ革パッチ

画像引用 https://www.complex.com

世界にひとつ

ジーンズにこだわる人のために、一枚から自分だけのオリジナル革パッチを作ってくれるサービスもあるそうです。ネットを少し調べるだけでも、無地の革パッチや紙パッチが売られているのがわかります。カラフルなインクをつかって画像を転写したり、文字や図形を型押しをしたり。想像するだけでも楽しい作業ですよね。

横須賀ジーンズ商会が作るジーンズにも、もちろんパッチがついています。お披露目を是非楽しみにしていてください。

タイトルとURLをコピーしました